マツエクを気にせず旅行を楽しみたいけれど、メイク落としに使うクレンジングは気になるもの。マツエクをしているときの旅行時にふさわしいクレンジングは、どのようなものでしょうか?今回は、マツエク中の旅行に持参するクレンジングの選び方や、おすすめ人気商品をご紹介します。
旅行先に持参するマツエクOKのクレンジングの選び方
小分け包装・ミニサイズのクレンジング
旅行は着替えやメイク道具など、何かと荷物が多くなりがち。そこに普段自宅で使用している大きなマツエク対応のクレンジングを持参すると、荷物がかさばり重くなってしまいます。
そのため、旅行時におすすめのマツエク対応のクレンジングは、小分け包装されているクレンジングや、ミニサイズのクレンジングです。
小分け包装されたクレンジングなら、旅行の日数分を持参すればOKですし、帰りの荷物を減らすこともできます。
さらに、化粧ポーチのちょっとした隙間に入れることもできるので、限られたスペースでの収納が可能ですよ。
ミニサイズのクレンジングは、クレンジングからスキンケアまで一式になっているタイプが多く、旅行用としておすすめのクレンジングです。
普段使用しているマツエク対応のクレンジングに、小分け包装タイプやミニサイズのクレンジングがあるのか確認してみましょう。
サンプル品のクレンジング
ドラッグストアやデパートで化粧品を購入したときや、イベントに参加したときなど、さまざまなシーンでもらう機会の多いクレンジングのサンプル品。
もし、自宅にサンプル品があるなら、旅行のときに持って行くのはいかがでしょうか。
サンプル品はお試し用として数回分の容量しか入っていないため、まさに旅行時に持って行くのがぴったりですよ。
サンプル品のクレンジングを使う場合は、事前にマツエク対応なのかを確認しましょう。
拭き取りタイプのクレンジング
拭き取りタイプのクレンジングは、仕事や家事、育児と毎日忙しい女性の味方のクレンジング。
主に拭き取りタイプは、クレンジングが面倒なときや、疲れ切っているときなどに使用するため、予備用として自宅に置いている女性も多いのではないでしょうか。
普段、マツエクに負担をかけないように使用を控えている人も、拭き取りタイプのクレンジングは旅行時におすすめです。
拭き取りタイプのクレンジングを使うときは、オイルフリーで液がひたひたになっている商品を選んでくださいね。
※関連記事
▶マツエクOKのクレンジングシート・メイク落としシートおすすめ10選
マツエク対応のクレンジング!旅行におすすめ人気5選
1.FANCL(ファンケル) マイルドクレンジングオイル ハーフサイズ

出典:www.rakuten.co.jp
●容量:60ml
●税込価格:1,058円
●主な特徴:マツエク対応、濡れた手OK
CMでも話題「ファンケル」クレンジングオイルは、濡れた手もOKなのでお風呂場での使用が可能な人気商品。
落ちにくいメイク・ザラつき・角栓もすばやく浮かせて、まとめてすっきり落とします。
うるおいを守りながらクレンジングをするため、乾燥による小ジワを目立たなくしてくれますよ。
今回ご紹介した60ml以外にも、小分け包装タイプもあるので、旅行の日程や使いやすさで選んでくださいね。
2.マナラ ホットクレンジングゲル使い切り

出典:www.manara.jp
●容量:6包
●税込価格:492円
●主な特徴:マツエク対応、W洗顔不要、無着色、無香料
モンドセレクション金賞を受賞した、累計販売本数1,000万本突破の「マナラ」のホットクレンジングゲル。
クレンジングゲルが汚れに吸着して、肌に負担をかけずにメイクと毛穴汚れを落とします。
じわじわと温かくなる温感作用のあるクレンジングなので、旅行先でリラックスしながらメイクを落とせますよ。
美容液成分が90%以上と、まるで美容液のようなクレンジング。石油系界面活性剤や鉱物油など7つの無添加です。
3.無印良品 オイルフリーリキッドクレンジング(携帯用)

出典:www.muji.net
●容量:50ml
●税込価格:450円
●主な特徴:マツエク対応、弱酸性、アルコールフリー
シンプルな生活を好む人たちから絶大な支持を誇る「無印良品」のリキッドクレンジングは、オイルカットなのでマツエク中でも大丈夫。
天然のうるおい成分である、アンズ果汁と桃の葉エキスを使用しています。
また、無香料・無着色・無鉱物油など、肌にやさしいので敏感肌の人にもおすすめです。
濡れた肌にも使えるクレンジングですが、メイクが濃いときは水気のない状態で使用してください。
※関連記事
▶マツエクに使える無印良品のクレンジング【2018最新版】
4.Bifesta(ビフェスタ) うる落ち水クレンジングシート ブライトアップ

出典:www.amazon.co.jp
●容量:46枚
●参考価格:737円
●主な特徴:マツエク対応、オイルフリー、無香料、無着色
メイク汚れから化粧水の役割まで果たす「ビフェスタ」の拭き取りクレンジング。旅行時のクレンジングもスキンケアも時短で済むのでおすすめです。
濃いアイメイクやファンデーション、そして、くすみの原因となる古い角質もしっかり落とします。
大判シートの拭き取りクレンジングは、1枚で顔全体のメイクをオフ(メイクの濃さによります)。
保湿洗浄成分を配合しているので、拭き取ったあとは肌がベタつかず、透明感のある肌へと導いてくれます。
5.ソフティモ ラチェスカ 水クレンジングシート モイスト

出典:www.rakuten.co.jp
●容量:50枚
●参考価格:388円
●主な特徴:W洗顔不要、マツエク対応、厳選美容成分配合
旅行時におすすめ「ソフティモ」の拭き取りクレンジングシートは、3層のクッション構造で、溢れるほどの液をたっぷり閉じ込めています。
3種類の異なる極細繊維が肌に吸着し、毛穴汚れもしっかり絡め取る大判シート。
美容成分のヒアルロン酸を配合しているので、クレンジング後もしっとりした肌になりますよ。
マツエクに対応したクレンジングで旅行を満喫しよう
クレンジングが原因でマツエクが取れてしまったら、せっかくの旅行も思いきり楽しめませんよね。
宿泊先のアメニティグッズに、マツエク対応のクレンジングがない可能性もあるため、マツエク対応のクレンジングは自宅から持って行きましょう。
サンプル品や、普段はあまり使わない拭き取りタイプのマツエク対応クレンジングなどを活用して、思い出に残る楽しい旅行の時間を過ごしてください!